「仕事場のインターネット環境はセキュリティ対策で守らねばならない」
当然ですよね?インターネット上には脅威が無数にあり、危険な世界なのだ、という認識はみんなあるでしょう。
しかし。現実では、数名規模の小さな事務所などは特に、未だ十分なネットセキュリティ対策がされていない、というのをよく見るし、お聞きします。
きっと、専門知識がなくて面倒だから、とか、簡単な理由で対策しない方も多いのでしょう。
そんな方々に向け今回は、IT管理者やネットに詳しくなくても安心して運用できる
UTM(統合脅威管理ソリューション)」、をご紹介します。
いままで、セキュリティの知識がある担当者がいないことや、それに掛かる値段を理由にネットワークセキュリティ管理をおろそかにしていた事業者様、
是非今こそこのUTMで脅威の管理を始めましょう。
<現状を知ろう>企業の情報通信ネットワークにおける利用侵害報告
ネットセキュリティに対する不安や課題は高い状況が続いています。
1.「よくわからないから」で放置されたネット環境はやはりマズイ!
「インターネットには危険がいっぱい!」という認識はありますか? ありますよね?
きっとそれが普通の認識ですから全く問題ないと思います。
でも、特に中小企業の方に聞くと、ご自身はその危険の対象になっていないような素振りを見かけます。
みなさんがインターネットの脅威をご存知のはずなのに、数名から15名程度のオフィスだとなかなかその重要性が薄く捉えられがちで、
対策が追いついていないインターネットセキュリティ。
冗談ではなく、まだ何もしていないところや、各個人のパソコンについていたセキュリティ対策だけで仕事しているところも多いようです。
正直、職種によってこのセキュリティ対策には知識・興味の差がかなりあると思いますが、どんな人が利用してもインターネットの脅威は変わらないですよね。
確かに最近はWindowsに備わっているセキュリティ対策が強化されており、
Windows Defender
(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4013263/windows-10-stay-protected-with-windows-security)でも「ウィルス対策はされている」とも言えます。
でも考えてみてください。そのWindowsは、その1台の個体しか守っていないことを。
オフィスには複数のパソコンがあり、それらすべてのセキュリティレベルを実は把握していない、なんてことはありませんか?
今回ご案内しているのは、月数千円のコストで小規模オフィスのインターネットセキュリティを「包括的に=統合的に守りましょう」、というお話です。
ご存知の方も多いでしょうが、UTM(統合脅威管理ソリューション)のことです。
UTM(統合脅威管理ソリューション)とは?
以前は脅威の種別ごとに対策ソフト等が必要でしたが、UTMが登場してからはそれ1つで対策が取れるようになりました。
インターネット環境の専門家はおろか、社内にネットの担当者すらいないという企業は、実は多いと思います。
正確な数は割り出せませんが、少なくとも、弊社が複合機の納品で現場のネットワーク環境をお伺いすると、
お客様の会社のネットワーク構造が誰にもわからない、プロバイダーってそもそも何?という位のケースすらあります。
(弊社のお客様で思い当たる節がある方、すみません、失礼をお許しください。m(_ _)m )
ただ、そもそもUTMはそういったネット環境に関する知識や興味がない方々のために、
内外に通じるインターネットの道を統合的に管理して脅威から自社内を守りましょう、というソリューション(解決策)なのです。
まずはUTMを設置することでインターネットの驚異を遠ざけることになります。
でも、ネットのことがわからない人だらけのところにUTMというハードウェアだけ置いておいても、
最初は良くても後からトラブルに対処できない。
なぜなら、最新化(アップデート)もできず、新たに生まれ来る脅威にも対応できないからです。
「統合管理」なのだからそこもしっかりやらないと意味がない、のに、「よくわからない」ままセキュリティ業者からUTMだけ買っても、
その能力を十分に発揮できず、時間とともに無力化してしまいます。
ではどうするか。
UTM自体は非常に有効なセキュリティ対策なのだから、それをちゃんと「活かして」「継続させる」サポートもちゃんとやってこう。
それだけです。そのためのUTMパッケージを案内させて頂きます。
おや?
まだ「パソコンのセキュリティソフトがあれば問題なし」、との声が聞こえて来そうです。
では、もう一歩踏み込んで。
確かに、みなさんがよくイメージするウィルス侵入の被害は、各自のパソコンのソフトウェアでもある程度防げるでしょう。
むしろそれはそれでいれておかなきゃならない。(エンドポイントセキュリティという大切な対処です。)
しかし厄介なのは「人的原因」による被害なのです。
アタリマエのことを言います。
パソコンは使用する方の思い通りに動きます。ということは、使用する方が有害なサイトへのリンクを自らクリックしたらパソコンはそれに従います。
たとえば、「取引先からのメール」と思い込んだメールのリンクがフィッシングサイトで、誤って重要な社内データを入力してしまったら。。。
これだけで社内に「脅威」が発生し、被害が発生してもおかしくない環境に早変わりです。
じゃあどうするか。(しつこい)
やっぱり「UTM」なんですね。有用なのは。
UTMは外部からの攻撃はもちろん防ぎますが、内部のユーザーが悪意のあるサイトにアクセスしようとすることを
未然に防ぐ機能も持ち合わせています。
よく言われる表現ですが、オフィスのインターネット環境を家に例えるなら、UTMはまさに「門番」、
しかも外向きだけではなく内から外への通信も見張る役目も兼務します。
各自のパソコンではなかなかそこまで見届けられないし、IT管理者不在の小規模チームではそこまで対応できないことが多数でしょう。
ですので。(やっと、ここが言いたいことです!)
今回ご案内するUTMは、最初の設置作業から契約期間満了までの保守サポート(しかもオンサイト)、
さらに契約期間満了までのソフトウェアライセンスも一つにした内容で提供します。
これならお客様側に管理者がいなくても「脅威管理」は継続されます。
今更ながらのUTMのご案内ですが、今までがどうあれ今後どうするかが大事でしょう。
対策してこなかったスモールオフィスの脅威対策に是非、このUTMをご活用ください。
2.設置から契約満了まで続くサポートも含まれています。
それではまず、UTMが具体的にどのような機能が搭載しているのか、そして継続した活用のため初期設置からその後のサポートまで何が用意されているのか、
一覧で見てみましょう。
<導入から設置、サポート>
初期設置・設定は専門スタッフが行って、その後のアップデートやサポートを受けていないUTMユーザーも見受けますが、 当パッケージなら5年契約満了までのオンサイト保守、および月一回の利用状況レポートもセットになっていますから、 たとえ、現場の方がUTMの存在を忘れていたとしても、任期中の役目をしっかり勤め上げてくれます。健気なやつですw
3.UTMって本当に有効なの?よくない噂もあるけれど・・・
もう最近ではネットワーク対策が成熟してきたため、「UTM」自体の名前を聞いたことがあったり、様々な感想や口コミ、評判をお聞きになったことがあるかたも少なくないことと思います。
その口コミや評判の中には、「ちゃんと成果が出なかった」とか、(優しい言葉で言えば)「サポートがほったらかしで十分な効果が得られなかった」
と言ったものも散見します。たしかに、UTMはそのメーカーの品質はもちろんのこと、ちゃんとライセンスの契約が取り交わされているか、
環境に合わせて正しく設置・設定されているか、ちゃんと稼働しているか保守点検はできているかというようなポイントを
確認しないと、当初期待した成果を得ることができません。ひどい場合はあってもなくても同じ状態になっていたなんてこともありえます。
実際に他社で導入したUTMがそのような状態になっていたお客様のご相談を当社に頂いたこともあります。
そこで、我々は世界的にも有名なメーカー(CheckPoint)のUTMを提示年数分のライセンスを確実にセットした製品で、
さらにその設置・設定から、稼働後の成果を見守るため、国内各地に拠点を持つSHARP(シャープマーケティングジャパン)と連携した
サポートをライセンスと同年分保証したパッケージ商品を用意しました。
技術的な「信頼」と、サポート力による「安心」を、インターネットの脅威から守るための技術商品「UTM」とあわせた、強力なコンボ商品となりました。
是非、特にネットワークセキュリティに特別な予算や人件費をかけたくない中小企業の方・個人事業主の方へ向けて、小規模なパッケージを用意しましたので、この機会に導入をご検討ください。
何度も言いますが、ネットワークの危機・脅威があなたのオフィスを襲うのは今日かも、明日かもしれません。是非、お急ぎください。
ご用意しているパッケージは3種類。どれも脅威に対する技術は同等です。対応するパソコンの台数とWiFiの有無の違いです。
4.今までインターネットの脅威で被害はない?
数千円と数百万円
事務所のインターネットセキュリティの統合的な管理にはUTMが非常に有効であることは間違いないのですが、
間違いなのは、それでも「うちにはセキュリティは必要ない。」とか「うちは攻撃対象にならないし、奪われるようなデータもないよ」という
ネットセキュリティに対する希薄な危機感です。
軽微な侵害でいえば、気づいていないうちにPCにマルウェアが入っていることなどは意外とよくありますし、
そういったものを含めると、侵害被害を全く経験していない事業所は少ないのかもしれません。
さらに、思っても見ないところでセキュリティの罠にハマり、取引先や顧客情報が漏れたりして訴訟になんかなっちゃったら、
中小企業でも被害総額が数百万円に登ることは珍しくありません。
前年、流行した「ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)」なんか、感染が広がったのは、多くの人が「普通のメール」と騙されたメールから始まります。
月額7,000円程度のUTMでその脅威から会社を防御するか、数百万のリスクに晒したままにするか
ちょっと考えてみてください。
インターネットの脅威は、その攻撃のタイミングを待ってくれません。
「今まで被害にあったことがない」?
ラッキーでしたね、UTMの設置予定日直後に「攻撃」は起こっていたかもしれません。
今からでも遅くないので、UTM、用意しませんか?
5.再び、パッケージ商品のご案内です!
ご用意しているパッケージは3種類。どれも脅威に対する技術は同等です。対応するパソコンの台数とWiFiの有無の違いです。