複合機から直接Googleドキュメントへスキャンデータを送信したり、保存されているデータを直接印刷することができます。
ICカードでタッチするだけで、勤怠打刻。
直接スプレッドシートに記録されるので、タイムカード用紙も使わず、そのまま勤怠管理に役立てる事ができます。
ICカードでタッチするだけで、勤怠打刻と営業・交通費清算を同時に行います。
手間の掛かる出退勤管理とわずらわしい移動経費の計算が簡単にできます。
スマートフォンやタブレット端末,PCを利用して外出先で勤怠打刻。
スタッフの勤怠記録と同時に位置情報も記録されるので、勤怠の状況を管理する事ができます。
Googleスプレッドシートにメール本文と宛先を入力して配信するだけ。メール配信の操作全てをスプレッドシート上で行う事ができます。
|
紙に出さない だから用紙代もコピー機の印刷費もかかりません。 |
|
共有が生む効率化 データをGoogleのクラウド環境に置いたまま社内スタッフの間で共有することができます。 |
|
FAXデータをPDFで保存 だからメールでの転送も共有も簡単。 |
|
ハードウェア不要 データ保存場所がGoogleなので、自分でサーバ機やハードディスクを購入する必要が有りません。 |
|
Googleドキュメントへ直接保存 シャープ製複合機との連携で直接複合機からクラウド環境のGoogleドキュメントへ保存します。 |
|
情報資産の共有保存と管理一元化 会社の各拠点に届くFAXをクラウドファックスに保存すると、FAXデータは他の拠点で閲覧・管理することが出来ます。 |
|
本来の価値を活用 GoogleAppsの本来の機能を活用する事で、日常業務をもっと効率よく行う事ができます。 |
|
広大なデータ領域と故障と無縁なクラウド環境 データを保管するGoogleのクラウド環境ではデータが複数の場所に分散保存されます。 |
この5つのソリューションを活用する事で、
約60~70%
経費コスト削減が見込めるのです!
自社実績!
実際に私ども「株式会社サガス」は上記のソリューション活用で
FAXコストや内部資料印刷コストなど60%以上削減することに成功しました。